華-Hana-の躁鬱↑↓物語

またまたリニューアル!母だし労働者だし飼育者……なんだけど、生涯自分探しの旅Blog

マイホームについて

3月か、4月に完成予定のマイホーム。

 

今月24日には上棟式があります。柱が立つ日で、大工さんにお弁当を振る舞うという行事でもあります。

かなり奮発して、1人2500円の豪華なお弁当を注文してあります。施工会社の方にも何も渡さない訳にいかないので、計14人前。

 

 

おやつは母がアップルパイとスイートポテトを作るそうです。そこにせんべいやら饅頭やみかんも入れる予定。クリスマスだからそれっぽい物も用意したかったですが、用意するのが大変なのでやめておきます。

 

1人2500円はけっこうな出費ですが、喜んでいただきたいし頑張ってほしいので、お願いしますという意味も込めて振る舞います。

 

 

これまで、車のローンの完済や内金と土地に関する支払いなどで家を建てるために200万円以上の出費がありました。これからはローンを払い始めるまではできれば何も出費がないことを祈ります。

家を建てるって、ローン以外にこんなにお金がかかるのですね。それもいきなり請求書を渡されるのでびっくりします。

 

 

 

 

現金な話は置いておいて。

 

マイホームが完成したら、同じ市内ですが車で15分のところに引っ越します。

引っ越しは、夫が男3人兄弟なので男総出で手伝ってくれるのがありがたいです。私の家族も母と弟が手伝ってくれます。

 

 

 

引っ越したら、いずれ母とも同居します。祖母の容態によって、引っ越してくるタイミングを考えているそうですが早くて1年後だそうです。祖母も一緒に暮らすかもしれませんが、でもなるべくなら住み慣れた家で過ごしたいでしょう。

 

 

同じ市内でも今私の住むアパートは街中で、スーパーやドラッグストアや病院が近いのですが、家はすぐ近くに何もないのがデメリットです。夜は暗いし。

でも大通りから一本道を逸れるから静かだし、何より日当たりがとても良い場所なので、吹き抜けにしたんです。

 

 

 

この吹き抜けと、2階建て。

良し悪しは住んでみなければ分からないけど、ネット上ではデメリットがけっこう載ってますね。

吹き抜けは、冬は寒く夏は暑いそうです。住んでみてから色々考えようと思います。

 

 

 

で、2階建てのことですが。

 

ふと昨日夫と話したんです。

例えばパジャマはお風呂から上がったら必要だからお風呂場のあたりに置いておきたいけれど、2階の寝室で朝起きた時にそのまま着替えるから結局寝室に置いちゃうよねー?と。

 

つまりお風呂に入る前にわざわざ2階に上がり、パジャマを取らなければいけない訳ですよ。朝パジャマを持って下に降りれば良いだけの話なんですけどね。

 

 

 

それだけじゃない。

いざ出かけます、今玄関にいますって時に2階の寝室に忘れ物でもしたらもう大変じゃないですか?

 

 

 

私、5年間しか2階建ての家って暮らしたことがないんです。それも小学〜中学の時。だからいまだに2階建ての良し悪しが分からないんですよね。

ただ階段でひっくり返った時、あまりの痛さに階段がトラウマになったのだけは覚えています。

 

 

 

まぁ、今更どう言ってももう遅いんですけどね。

せめて無駄に登らずに済む工夫をしたいです。