華-Hana-の躁鬱↑↓物語

またまたリニューアル!母だし労働者だし飼育者……なんだけど、生涯自分探しの旅Blog

クローゼットの工夫と資格

うちのクローゼットは2つありまして、1つは廊下にあるのでうまく撮れませんでしたがもう1つがこちら。

 

子どもの成長に合わせて変えていくのでずっと完成はしません。

 

 

f:id:sanamoyou:20200912084055j:image

 

 

 

 

 

 

クローゼットの中身はオールシーズンの服と小物やバッグ、布団と子どもグッズ、書類や1人1冊のパーソナルファイルなどなど。

 

旦那の羽織り物はもう1つのクローゼットにかけてありますが、それ以外の3人分の服もまとめてここ。

私は洋服大好きの超衣装持ちで、これでも半分以上減らしました。

 

 

 

 

バッグは脇に突っ張り棒をしてS字フックに吊るせる分だけ持ってます。

 

 

 

 

IKEAのワゴンは、人気沸騰に便乗して買いました。とっても使えた!!!

しばらくはベビーベッド脇に置いてベビーグッズを入れて移動しながら使っていました。ベビーベッドを卒業し布団に変わった今は、とりあえずまたの出番待ち。子どもが少し大きくなったらお絵かきとかランドセルとか入れるのに使っていきたいです。

今も一応お風呂グッズを入れて毎日使用しています。

 

 

 

 

衣装ケースや上段は無印ですべて合わせています。ハンガーも無印。てかほぼ無印(笑)衣装ケースの値札はサイズを見る用に、あえて貼ったままです(家族以外見ないですし)

 

 

 

 

無印を使った収納系の本てたくさん出ているから、1つで何通りも使えるし簡単に上級者っぽくなれる気がします。

 

よく使うノースフェイスのポケッタブルリュックは手前に。

 

 

 

 

 

この知識、だいたいは本から吸収しました。家事本も大好きです。

 

 

 

 

 

 

今年に入り、コロナと子育てで家にいる時間が増えたことで、自分は片付けが好きだと気づきました。思い起こせば学生時代も職場でも、机の中の整理とか大好きでした。

 

 

 

 

 

 

子どものお昼寝中せっせと片付けまくった家の中。

掃除もですけど、片付けってやった分だけ目に見えて成果が出るので楽しいんですよね。

その場所に合った収納法を見つけた時の快楽っていったらないです!

 

 

 

 

 

最近は、どうせなら資格も取っちゃおうと思い、「整理収納アドバイザー」の講習に申し込みました。

来月講習、2級スタートですが。やるからには目指します1級を!!

 

 

 

 

以上、クローゼットのご紹介でした。