華-Hana-の躁鬱↑↓物語

またまたリニューアル!母だし労働者だし飼育者……なんだけど、生涯自分探しの旅Blog

夫が泣いた日

4月1日は専門(通信課程)入校式とオリエンテーション

 

 

仕事が急遽休みになった母が、観光目当てでついてきました(入校式は別行動)。娘は保育園なので、めずらしく親子2人の旅路でした。

 

f:id:sanamoyou:20230405093653j:image

 

 

 

通信は1,200字のレポートを月に最低2本は提出するのと、対面授業は月1…だけど7月からの受験対策は月3回、つまり夏からは週末のほとんどを学校に行かなければなりません。片道2時間の距離を。

 

 

合格率が全国一位の100%を誇る学校というだけあって?「レポートなんて本気でやらなくていーからさっさと受験対策して下さい」だそうで。形式的には緩やかなそうな印象ですが、詳しく聞くと受験対策には徹底しているようです。

 

 

隣に座った女性とたくさん話して、互いに「〇〇市から来ました」なんて紹介しても場所がピンと来ず(笑)「次も隣に座ろう」と約束して帰りました。

 

 

先生からは次回の授業に大量の名刺を持って来るように言われ…

また交換会。( ̄^ ̄)ハァ

仕事抜きでやりたかったのに。

 

 

 

という私の近況と

 

 

 

 

 

3日〜7日までは春季保育(春休み期間の保育)扱いで保育園とは違うけれどもクラス分けが完全な訳でもない、だけど新しい遊び着やリュックで違う教室に行き、お昼寝時間も廃止された娘の戸惑いもまた伝わってきます。

お互いが新しい環境の始まりです。

 

 

 

娘の救いは仲良しのリトくんと同じクラスになれたこと。もっと仲良しなレンくんとは残念ながら別々になりました。

お昼寝時間はなくなったけれど寝るのは全然いいのだから、「とにかく眠くなったら先生、眠いと言うんだよ。」と言ってもお迎えの時間に夕寝をしていて、夜がなかなか寝ません。

 

 

幼稚園に進級だからか改めての入園式が8日にあるんですけど

それまでに準備する事もあり過ぎて。

 

 

入園式以降から使う物品や制服は全て指定となり名前を付ける箇所もサイズにも細かい指定があって、8枚の巾着作りやジャージ(名前は白い布に書いて)アイロン+縫い付けそして書類の多さ……

 

準備とか基本大好きなんですけど、コレはさすがに堪えました。普段のやるべきことや学校準備とも重なったから大変なんですよね。

 

 

 

夫は『出来ない・やらない・いない』

いずれかの事情により頼りにならず、いつかの連絡ノートに

『夜はたいへん寝むられました』

なんて書かれた日には「頼むからもうペンを持たないでくれ」とお願いしました。

そんなことの繰り返し。

 

 

出来なくさせているのは私のせいでもあるのです。だって前はここまで何も出来ない人ではなかった

 

 

ある日私の気持ちが爆発して怒った時、なんと夫は泣き出しました。

「役立たずでごめん」と。

 

「いやいや、泣くなよ!男だろ!」と言いながら、ハンカチを差し出し慰める私。

そして結局何も解決しないまま、時間だけが過ぎていきます。

 

 

仕方がない。

子供ができると夫婦仲の6割は悪くなりやすいそうです。

 

 

そんなギリギリでやっていますが、私達は1つだけ、ルールというか決まりがあります。それは

『子供の前でケンカをしたら、仲直りまで見せる』こと

 

 

娘はよくわかっています。

「ママほら、またおこらない!なかなおりして?あやまればいいの!パパほら、ママをぎゅーしなさい!それでさなもいれて?」

 

 

子供によって夫婦仲が悪化したとしても、結局子供によって私達は支えられています。

 

 

激動な日々…頑張ろ!