華-Hana-の躁鬱↑↓物語

またまたリニューアル!母だし労働者だし飼育者……なんだけど、生涯自分探しの旅Blog

娘、趣味を持つ

子供が3歳を過ぎると、少なくとも私のまわりではかなりの割合で習い事を始めています。

 

先日のPTA会議の懇親会でグループワークをした時には、劇団に入れているというママさんもいました。

 

 

夫の同僚のママさんは、子供がバレエをやりたいと言って始めたものの、結果的に始めた歳が遅かった?とかで(遅いと何かが不便らしい)悔やんでいたと聞きました。

 

 

習い事を始めるのは早い方が良いのか遅くても良いのか、これはもう大人の考えによってでしょうけど、うちはボール大好きっ子なので習うならやっぱり球技系かなとは思っています。

 

でも土日不在の夫と、体調には波がある私。そこが気がかりで仕方がなくて、大人の事情で申し訳ないけれどもまだそこまでは踏み切れていないです。

 

 

病気の特性上、結果的に人より動けていないような気になってしまうけれども、おそらく私含めこの病気の方々はしっかりと動いています。でも、定期的に続けることだけが、しんどいし辛いのです。躁鬱の方、「継続は力なり」に辿り着くまでに、きっと人一倍苦労しているでしょう?

 

まして球技系なんて、ママさん達のあのキラキラした中に入っていくのは私にはかなりストレスなんですよね。

 

 

 

でも娘には幼稚園以外の居場所を作ってあげたくて。

やはり第三の居場所って絶対必要だと思うんです。少なくともどこかに所属している人にとっては。

 

 

そういう訳でサッカーを始めるのはもっと大きくなってからにしてもらって、先日はボルタリングジムに行ったんです。

元々公園の遊具でボルタリングっぽい登るやつ?がかなり好きなのでお試しに。

 

 

私は弟がボルタリングが趣味で、詳しくは聞いていないので選手なのか何なのかわかりませんが、よく色々な大会に出ています。

 

その弟が通っているジムがめずらしく幼児ウェルカムのところで雰囲気も良いとは聞いていたんですけど、コロナ禍だったので遠慮していました。

 

 

オーナーが出迎えてくれて、サッと説明した後「適当にどうぞ〜」的なゆる〜いスタイル。

でも、ガッツ一番気合い二番みたいなのは困るのでこれでいーかなと(笑)

 

 

f:id:sanamoyou:20230701173616j:image
f:id:sanamoyou:20230701173619j:image
f:id:sanamoyou:20230701173622j:image

 

上のところにちぃかわのペタペタを貼って、「あれを取ってみようか〜」と誘うと無我夢中で取りに行くんですよ!

しかも足の置き場もほぼ自分で考えて、すごいスピードで上に到達します。さらに休まず次はあっち取る!みたいな感じで楽しんでいました。

 

 

オーナーから「だいたい30分ぐらいで飽きるけどその後は無理にやらせないで遊ばせておけばいいから」と言われたので、飽きた後はアットホームに紛れて沢山の子供達と過ごしました。

 

 

2時間〜500円と安いし、子供達もいっぱい。

ハンモックまで出してもらって、子供好きなオーナーに抱きついたりと娘は大喜びでした。

 

f:id:sanamoyou:20230701174424j:image

 

 

それから毎日「ボルタリングに行く」と娘が言うようになり、やっと2回行けたところです。

 

 

スジが良いね、さすが〇〇さんの姪だねとオーナーから褒められて(オーナーは元オリンピック選手だそうです)、もっともっとやってみて、楽しんでみて?と思ってしまう親心。

 

 

まずは娘が楽しめることを共に探していこうと思っています。